生野区 朝倉秀実

 

世界の平和と日本の安寧を願います。

 

2025-04-12

不安、心配、懐疑が山盛りの万博ですが、

天皇皇后両陛下をお迎えしての開会式が、すばらしい好天の下で行われますのは、何よりのことです。

滞りなく執り行われますように、これからの会期中、不測の事態などありませんよう、願います。

 

 

2025-04-06

鶴の橋跡公園、鶴橋弥栄神社、地元のお花見にお招きいただきました。

世界はいろいろ大変ですが、日本はありがたい、この良さを守っていきませんとね。

 

 

2025-04-16

トランプ関税、世界もともかく、アメリカにとってプラスになるのでしょうか。

「『米国を再び偉大に』」は、世界経済の拡大があってこそ実現するのではないのでしょうか。

 

 

2025-04-03

動物園を見たいと言う留学生への案内の下見に行く、

カミさんに同行して久しぶりに天王寺動物園に行ってきました。

まず驚いたのは、敷地の半分が工事中、多くは無粋な塀の中を歩いているだけ

工事は必要でしょうが、一度にこんなに大規模にしなくても。

そんなに工事が動いているようにも見えませんし、まずがっかりです。

加えて、前のままの施設やオリにも動物があまり見当たりません。

「今は動物はいません」と書いた看板もかかっており、全体にシーンとしてます。

以前はいろいろな鳴き声でにぎやかだったのに。

春休みの子どもたちを連れてきているお父さんお母さんも、「動物少ないねえ」とつぶやいておられました。

大規模な工事が完成して、帰ってくる動物たちはたくさんいるのでしょうか。

動物たちも公園も道路も街路樹も大事な街の財産です、それが疲弊してきていることはないでしょうか。

立派な施設になることは結構ですが、

入場料が高額になって、豊かではない子どもたちや留学生に縁遠い動物園にならないように、

動物たちの鳴き声と子どもたちの歓声がこだまする、気軽に行ける動物園であり続けてくれることを願います。

 

 

過去の記録

これからは、facebook で発信してまいります。

  アクセスカウンター

   http://www.rays-counter.com/images/counter_01.gifhttp://www.rays-counter.com/images/counter_02.gifhttp://www.rays-counter.com/images/counter_03.gifhttp://www.rays-counter.com/images/counter_04.gifhttp://www.rays-counter.com/images/counter_05.gif

 
  
MAIL hidemiasakura@gmail.com
TEL: 06-6792-6275
FAX: 06-6794-2777
544-0015 大阪市生野区巽南4--