学生にプレゼン
2011/11/10


11月9日、秋晴れ、澄み切った空気の生駒山麓、キャンパスの紅葉も美しい大阪経済法科大学法学部において、「地方議員の機能と役割」をテーマにプレゼンテーションを行った。府議会の先輩でもある、松室猛・同大学客員教授のご配慮により貴重な機会を得たものである。

もとより学究とは無縁であるし、制度論を語る資質もない。
「機能と役割」のテーマとも必ずしも相容れないこともあらかじめ断りのうえ、今、大阪府議会で起こっていること、課題として取り組んでいること、頭の痛い問題など、現場の生のレポートとして聞いていただいた。
主観によるもの、正否是非は自身の判断であることも言い添えた。

構成は、地方議会の制度、議会の課題、大阪府議会の議会改革、橋下知事の評価、府財政の構造、大阪府の取り組み、国と地方の関係、二重行政と二元行政、府と市の役割分担、広域行政の一元化、大阪都と関西州である。

地元において府政報告を行う際に使用するビジュアルなパワーポイントを流用したため、日頃アカデミックな勉学に勤しんでいる学生さんは戸惑われたことであろうが、時に頷きながら、時に笑顔を見せながら、居眠りすることなく最後まで聞いていただいた。
議会内閣制や予算編成への参画の是非など、松室教授も的確なコメントを加えながら参加いただき、私にとっても大変に勉強になる機会となった。

資料は全52シートであるが、ここに一部を紹介する。



チェック機能は働いているか。
議員提案の法的整備は欠けている。
国会議員は正社員で地方議員はアルバイト。
首長の擁立システムを確立しなければならない。



橋下知事の最も秀でた才能は、メディア使い。



橋下知事就任一年目にして、10年間続いた赤字が黒字になったことは事実。
しかし、その推移を見れば、黒字化が橋下知事の功績とは言い難い。




人件費の大半を占めるのは教員や警察官。
裁量が可能な一般行政職については減員に努めてきた。



大阪府の職員の給与は全国最低レベル。
もちろん、ラスパイレスだけではなく民間との比較も重要。



大阪府の借金ばかりがやり玉にあげられるが、突出したものではない。
国こそ危機的である。



いくらであっても借金は褒められたものではないが、
他府県や国から批判を受けるいわれはない。



努力により実質負債は減少しているのに、
臨時財政対策債など国の都合によって総額は増加している。





国と地方の関係を変えることこそ重要。
自己判断、自己責任。




広域行政は大阪都では達成できない。
関西州こそ必要。