はっきりさせよう
2013.02.16
過日、生野区民センターにおいて、ニュースポーツ、スリーアイズの大会が開催された。
生野区の体育指導員協会のみなさんによって考案され、その手軽さ、楽しさから、老若男女のみなさんに広く愛され、大阪のみならず遠い東北や四国、九州にもファンができつつある。
この日も5歳から90歳まで、380名のみなさんの参加で大いに賑わった。
その開会式において生野区長から、「生野生まれのスリーアイズと、生野区のマスコット、いくみんちゃんを全国に売り込みましょう」、と挨拶があった。
その生野区長は今、大阪市の区を再編するプロジェクトリーダーとして、再編案のとりまとめにあたって中心的な役割を果たしていると聞いている。
橋下市長の部下でありながら区長でもあるという、苦しい立場は理解するが、発言と行動の矛盾には大いなる違和感を抱かざるを得ない。
多くの区民は、区長は生野区を守るためにがんばってくれていると認識しているのではないか。
挨拶に対しては大きな拍手があった。
生野区を守るのか、生野区を無くして新たな区として再編しようとするのか、区長も議員も、自身の考えを明確にしなければならない。
ちなみに私は、大阪府下43市町村の中においても14番目にあたる生野区13万人の住民規模は基礎自治体として十分な、むしろ好ましい大きさである、橋下市長の主張する30万人の規模と比べても行政コストはほとんど変わらない、再編統合することにより住民サービスの低下こそ案じられる、何よりも生まれ育った故郷を愛している、ことから、再編統合には反対であることをはっきり申し上げている。
橋下市長と維新の会が進めている大阪都構想、区の再編は極めて大きな変革であり、市民、区民には多大の影響がある。
それだけにそのメリット、デメリットをすべて明らかにした上で、当事者である市民、区民の大きな判断を仰がねばならない。
いやしくもその実態を覆い隠し、綺麗な言葉で飾りたてて、市民、区民に事実を伝えないままに所期の結論に至らせようなどということはあってはならない。
これから始まる大阪都に懸かる府市の法定協議会においては、真摯な、徹底した議論が行われることを強く求める。
思うように止まらないところがおもしろい。
せっかく私らで機嫌ようやってるのに、生野区を無くすやなんてややこしいこと言わんといてや橋下さん、という声が聞かれた。
体育指導員のみなさん、ありがとう。こんなすばらしい住民主体の行事についても、区役所が応援してはならないとお触れが出ている。
一昨年のW選挙の折りに配られた維新の会のビラ