紙吹雪の処理
2015.09.26


昨日、近くの国道479号線(旧大阪府道1号大阪内環状線)で、紙切れが大量に散乱する事故がありました。
真っ白な、まるで吹雪のような紙の散乱に、どう手をつければいいのか、大いに案じられました。
交通量の多いところだけに、交通渋滞、事故の可能性すら心配されました。

間をおかず、大阪市建設局のチームが駆けつけていただき、 手作業で紙の収集にあたっていただきました。
メモ用紙のような、小さな薄い紙切れのため、アスファルトにくっついてはがれず、箒などでは役に立たず、一枚一枚手で拾い集めていただきました。

ともすればムダであるかのように批判の対象にもなる行政ですが、困った時には本当に助かります。
むしろ、行政とはそのようなものではないでしょうか。
そして、こうしたコストこそが、我が国の社会レベルを高く保っている要因のひとつでもあります。

府道から昇格した国道を、大阪市が掃除をしてくれている、役所の枠を越えた迅速な対応は、見ていて気持ちの良いものでした。

まだまだ暑い中、汗を流して掃除をしていただいたお陰で、今朝は普段通りの道路に戻りました。