子どもの周り2mたばこ禁止
2017.06.27


たばこの受動喫煙のことが話題になります。

たばこを吸うかどうかは個人の自由ですが、煙を吸いたくない人、吸うことによって害を受ける人、吸わせてはいけない人の立場は守られなければなりません。
分煙の徹底です。これはぜひお願いしたいものです。

こうしたなか、なおざりにされているのが、子どもの受動喫煙ではないでしょうか。
子どもを抱いて吸ってるお父さん、子どもと一緒の車の中で吸ってるお母さん、子どももいるレストランが煙で一杯などは、とても気になります。

私はかねてより、「子どもの周り2mたばこ禁止条例」を提唱しています。
もちろん、未成年者の喫煙は法律で禁止されています。
受動であっても、煙を吸うことには変わりません。

我が子だからいい、ということでもないと考えます。
子どもは文句を言えないだけで、ひとつの虐待にもあたるのではないかとも考えられます。

父の時代は、私を膝に乗せてたばこを吸うことが当たり前でした。
議会も、委員会などの会議はたばこを吸いながら行っていました。

しかし今は、府庁の敷地全体が常時禁煙になっています。
そういう社会になってきています。
こうした時代に、受動喫煙の議論からも、子どもだけが取り残されているのではないかと考えるのです。

この取り組みには、府民のコンセンサスが不可欠です。
愛煙家の方も含めて、どうお考えになりますでしょうか。