「 昭和天皇とオマール 」
2001.12.9

アフガン情勢はほぼ収束の模様である。
テロ事件直後にHPで申し上げたとおり、アメリカの戦略戦術の当然の帰結である。
百年の泥沼に入り込んだ、世界戦争にまで発展する、などと、
盛んに警鐘を鳴らした”識者”もあったようだが、平和ボケを露呈したと言えよう。
アメリカはそんなヤワじゃない。
 
 ところで、最後の拠点カンダハル明け渡しの条件として、
タリバンの指導者オマールは自らの恩赦を申し出ているという。
おそらくその程度のものであろうと推測はしていた。
女性には外出を禁じ青年には禁欲を命じながら、自分は4人の妻を侍らせ、
聖戦のためと唱え多くの若者の命を奪いながら、最後は自分の助命が条件だという。
アラーの神もイスラムの信仰もあったものではない。
このような輩を「師」などと称し、
テロリストやタリバンの論理をまことしやかに解説してきた国際通の感想を聞きたい。

 あらためて昭和天皇を思い起こす。
敗戦直後、天皇に面会を求められた占領軍最高司令官マッカーサーは、
どうせ自身の助命嘆願に来るのであろうと高を括っていたところ、
天皇から「自分の身はどうなっても良いから、国民を救ってほしい」との言葉を聞き、
腰を抜かさんばかりに驚いたという。
古今の歴史にそのような君主はかつて存在したことがなかったからである。
  
 この会見以降、マッカーサーは昭和天皇を深く尊敬するようになり、
アメリカの政策は占領から復興支援に大きく転換したと言われている。
今その天皇の戦争責任などどしたり顔で主張するマスコミも、
当時は盛んに戦争遂行をあおり立てていたことは事実であり、
一方、昭和天皇があくまでも開戦に否定的な考え方を持っておられたことも事実である。

 昭和天皇への敬愛の念を新たにするともに、
敬宮 愛子様のご誕生に、
あの優しい御目尻をますます下げて喜んでおられる御尊顔が目に浮かぶ。