大阪都をつぶそうとしているのは、維新だ。
2014.06.27


今日、突然に議会運営委員会(議運)が開催された。
府議会の開会中ではないため、急な会議に出席できない議員もいる。
その急な会議で維新の会は、都構想を協議する法定協議会の委員の差し替えを強引に決定した。
法定協議会は1月に開かれて以来、全く開催されていない。
維新の会以外の各派は、まずは法定協議会を再会するよう浅田法定協会長に申し入れてきたが、浅田会長は一回も開催することのないまま、委員の差し替えを提案してきた。

相次ぐ離党によって、もはや維新の会は府議会でも半数を割り込んでいる。
しかし議運は交渉会派(所属議員5人以上)だけで構成されるため、ここだけは維新の会が半数を占めている。
無所属や共産党などの13名の議員の意思は反映されない。
議運はその名の通り、本会議を進めるための運営を協議する場であって、議会の意思を決定する場ではない。
にもかかわらず維新は、半数を占める議運の場を利用して重要事項を決定する挙に出た。
もちろん、維新以外のすべての議員はこの暴挙に抗議し反対した。
多数の横暴ということは聞くが、少数の横暴はかつて聞いたことがない。
民主主義を踏みにじる暴挙である。

こんな無茶な手続きによって維新だけで都構想の設計図(協定書)を作成し、それをあたかも議会の意思であるかのように示して住民投票に問えといわれても、議会として責任を持って承認できるわけがない。

なんのために大阪都にするのか、維新の会はすでにその本来の目的を見失っている。
もはや維新にとって都構想は政争の具にしか過ぎない。
はっきり言う、都構想をつぶそうとしているのは維新である。

先日、維新の3名の若い議員が離党した。
都構想を真剣に考えるだけに、こうした維新の進め方は間違いである、むしろ他の会派の意見も聞きながら議論を積み重ねていかないと都構想は成就しないとの思いに立ったものと聞く。
しごくまっとうな意見である。

維新以外のすべての議員57名(過半数)は、本会議を開いて全議員の参加によりこの問題を協議決定すべきとその開催を要請しているが、松井知事はこれも拒否している。

暴挙に対しては、私達は議会の尊厳にかけてあらゆる手段を講じることとする。



維新の会以外の、府議会57人の議員全員からの、本会議を開いて大事なことを決めろと言う要請書。
松井知事と維新の会は、議会の過半数を占める議員からの要請も無視するつもりなのか。