旅立ちの春
2007.03.20


みなさんにとって、最も強く印象に残っている時はいつですか。
私は、小学校の卒業から中学に入学した春です。
卒業式の朝も殴り合いの喧嘩をしたやんちゃ坊主が、どうしたことか、校門を出るときには泣けて泣けて、家に帰っても涙が止まりませんでした。
初めて経験した集団生活、優しい先生、子犬のように無邪気に遊んだ楽園との別れの寂しさは、今も胸を痛くするほどです。
そして中学入学、一気に大人の世界を覗いたような胸の高まりも忘れられません。
バレーボールクラブの先輩たちは、眩しいくらいに輝いていました。
昭和41年、「君といつまでも」が大ヒットの春でした。

時を経て昨日、地元の小学校の卒業式に参列しました。
あの時の自分と同じ、期待と不安に充ち満ちて緊張する子どもたちを、限りない愛着を感じながら見守りました。
大きな子、その半分ほどの背しかない小柄な子、恥ずかしがり屋さん、大人びた少女、坊主頭の野球少年、少し寂しそうな横顔。
顔なじみの少女が、はにかみの笑顔を送ってくれます。
みんな、それぞれの少年少女時代を、いろいろな思いとともに過ごしてきたことでしょう。

校長先生から子どもたちへの、心のこもった贈る言葉。
「教育の基本は家庭にある、責任を持ってこの子どもたちを育てていってほしい」との保護者への要望は、真に子どもたちのことを思う、勇気と愛情に満ちたメッセージであると感じました。
PTA会長さんもこれを受けて、「子どもたちがいたお蔭で自分たちも成長した、感謝しながらこれからもしっかり見守っていきたい」と、力強く応えられました。

人の数だけ人生がある。
すべての子どもたちが、これから始まる長い長い人生のただ一人の主役となって、波瀾万丈をたくましく乗り越え進んでいってくれるよう、私も強く祈りました。