地道な支援に頭が下がります
2018.02.14
宮城県出身のお笑いコンビ「サンドウィッチマン」の富澤たけしさんと伊達みきおさんが、東日本大震災の発生以来今日まで、ライブの売り上げなどを寄付し続けて、その合計額は約4億円にのぼると報道されていました。
2011年の発災直後には、国民も大きな関心を寄せ、寄付を含め国を挙げた様々な支援が行われてきました。
私も個人として、また議員としても関心を寄せ、寄付やチャリテーイベントの開催、防災についての報告会、議会質問、現地視察と現地に派遣されている府職員の激励などの活動を行ってきましたが、最近ややもすればそうした関心が薄れつつあると反省しています
確かに被災された方々のご努力や多くの支援により復興も進み、被災地は落ち着きを取り戻しつつあると聞き、報道も少なくなってきています。
しかし今も、支援を必要としている人たちはたくさんいますし、復興活動は続いています。
大阪府も、カウンターパートである岩手県に対して府職員の派遣による支援を続けてきました。
役目を終えた職員は順次帰阪し総員は少なくなりつつありますが、現在も、岩手県庁、大船渡、宮古などにおいて18人の府職員が復旧工事、建設工事、護岸整備、農業支援、行政支援などのためにがんばってくれています。、
以前に訪れた時と同じように、現地の現場は大阪とは比べものにならないほどの寒さであろうと案じられますが、みなさん元気にがんばってくれていると聞きました。
また、熊本地震の復興支援のために、熊本にも3人が行ってくれています。
「サンドウィッチマン」は地元宮城県でのライブも続けており、伊達さんは、「全国の人を東北に呼び込むことを中心にやっている」と話しておられます。
東日本の復興 その後 2016.2.28